2011年5月14日土曜日

1週間ぶりの更新です。

ここ数日、このブログを配信している会社のサーバの調子が悪く、何回やってもログインできない状態が続いておりました。その関係で思うように更新ができず、失礼いたしました。

この一週間の医進の出来事一覧です。

1.事務局教務助手に、今年医進を卒業して現在北里大学獣医学部獣医学科にいるK子T美さんが入りました。当面は木曜日と土曜日の勤務になります。教務関係のさまざまな補助をしてくれることになっております。

それら雑用以外にも、大学の情報や受験勉強の悩みなどの相談相手として活躍してくれることを期待しています。

2.英語不規則動詞変化表の確認テストが行われました。

残念ながら合格者は6名のみでした。中学校で完全に定着させておかなければならない項目です。単語の数もせいぜい100前後です。不規則に変化するのは基本動詞ばかりですので、これが完璧に頭に入っていないとこれからの学習に大きく響きます。

満点以外は追試となりますから、残りの方には次回のテストで必ず満点が取れるよう、今から確実に暗記しておいてもらいたいと思います。追試は16日(月)の16時半から行います。

全員が合格するまで追試は続きます。

3.英単語暗記特訓、計算力特訓の成績上位者(英語:K下H美さん、数学:K上Y平くん)がHRで表彰され、小山校長から記念品を贈られました。これからもこのような企画は何度もありますので、どんどんチャレンジしてもらいたいと思います。

4.塾長面談・校長面談用のアンケートが配付されました。

諸般の事情で若干遅れてしまいましたが、来週から「塾長面談・校長面談」が始まります。そのためのアンケート用紙が配付されました。塾生一人ひとりをきめ細かく見てゆくためのものです。

5.CPの実習訓練(パフォーマンス演習)が開始されました。

前回のイントロダクションに続き、「自分が一番伝えたいこと:メッセージとストーリーライン」に焦点を絞った演習が開始されています。

雑談ならいくらでもできる人でも、いざ多人数の前でまとまったことを話すとなると緊張するものです。それを乗り越えるには「練習」しかありません。

6.気になること

①5月に入ってからの授業日数は9日ですが、この9日間の累積遅刻数は「20」になります。いろいろな事情があると思いますので一概に良い、悪いは言えませんが、それでも9日で20は決して「少ない」とはいえない数です。

時間を守ることの大事さを、ここで徹底的に身につけてもらいたいと思います。

②塾生同士、仲がよいのは大変によいことなのですが、勉強と気晴らしとのけじめのつかないことがあるようです。「この時間は騒ぐ時間ではなく、勉強の時間だよ」という注意を、この一週間で3,4度いたしました。

勉強するために来ている予備校で「勉強しなさい」という注意を与えられるということが、本当はいかに「恥ずかしい」ことなのかを、よくよく理解してもらいたいものです。

※上記二点は、今日のHRで全員に注意をしました。

連休も終わり、これからが勉強の本番です。夏までをまっすぐに進み、着実に力をつけさせるようこちらも念を入れて指導してゆきます。